RSLogix 5000で汎用イーサネットモジュールの構成を使用する時は、 接続しようとしているデバイスの構成情報を提供する必要があります。以下の章ではPLC開発者ガイドで説明されている、入出力アセンブリの各セットにモジュールを接続する手順を段階毎に示します。
ConveyLinx用ODVA準拠ファームウェア5.xx
Pulseroller はConveyLinxファームウェアバージョン5.02の適合証明書をODVAより取得しました。ファームウェア5.xx と旧バージョン(4.xx、 3.xx)の主な違いは、ODVA準拠のイーサネットI/P(EIP)PLCデバイスへの接続に関連して、これらの旧バージョンがODVA仕様で“reserved” と分類されているインスタンス識別子を使用していた事です。
ファームウェア5.xxバージョンの全てで、これらの識別子がODVA準拠の許容範囲に再割り当てされました。すべてのEIPアセンブリの実際のデータレジスタと機能は、PLC開発者ガイドで公開されているアセンブリのまま変更されていません。Theバージョン5.xxで変更されたのは、PLCに接続する時にインスタンス識別子に使用される値だけです。ファームウェア4.25/4.27 はConveyLinxファームウェアを4.24(またはそれ以前)から4.25もしくは4.27にアップグレードした場合、下位互換性のために以前の値とODVAの値の両方を認識します。
以下の表は汎用イーサネットデバイスとして接続する際に使用可能な全てのアセンブリとそれぞれのインスタンス値をしめす参照表です。
アセンブリ | 識別されたインスタンス値 | ||
---|---|---|---|
Pre 4.25 | 4.25/4.27 | 5.xx | |
ZPA Mode Assembly Inputs | 5 | 5 & 105 | 105 |
ZPA Mode Assembly Inputs | 5 | 5 & 105 | 105 |
ZPA Mode Assembly Outputs | 6 | 6 & 106 | 106 |
ZPA Mode Assembly Inputs with Reset Protection | 25 | 25 & 305 | 305 |
ZPA Mode Assembly Outputs with Reset Protection | 26 | 26 & 306 | 306 |
Reduced Size ZPA Mode Assembly Inputs | 19 | 19 & 119 | 119 |
Reduced Size ZPA Mode Assembly Outputs | 20 | 20 & 120 | 120 |
Reduced Size ZPA Mode Assembly Inputs with Reset Protection | 39 | 39 & 319 | 319 |
Reduced Size ZPA Mode Assembly Outputs with Reset Protection | 40 | 40 & 320 | 320 |
PLC I/O Mode Assembly Inputs | 7 | 7 & 107 | 107 |
PLC I/O Mode Assembly Outputs | 8 | 8 & 108 | 108 |
PLC I/O Mode Assembly Inputs with Reset Protection | 27 | 27 & 307 | 307 |
PLC I/O Mode Assembly Outputs with Reset Protection | 28 | 28 & 308 | 308 |
Reduced Size PLC I/O Mode Assembly Inputs | 17 | 17 & 117 | 117 |
Reduced Size PLC I/O Mode Assembly Outputs | 18 | 18 & 118 | 118 |
Reduced Size PLC I/O Mode Assembly Inputs with Reset Protection | 37 | 37 & 317 | 317 |
Reduced Size PLC I/O Mode Assembly Outputs with Reset Protection | 38 | 38 & 318 | 318 |
ConveyLogix Assembly Inputs | Not Available | 121 | 121 |
ConveyLogix Assembly Outputs | Not Available | 122 | 122 |