その他のモジュールも同様に追加します。各モジュールの Device view でそれぞれの入出力データの開始バイトアドレスを確認し、モジュール用のタグを作成する際に使用します。
spurモジュールの spur モジュールの Device view を見ると、開始入出力バイトオフセットは 128 であることが分かります。 UDTの割り当て例の章 の表から、spurモジュールは縮小型ZPAモードであることが分かります。 | |
reject モジュールの Device view を見ると、開始入出力バイトオフセットは 158 であることが分かります。 UDTの割り当て例の章 の表から、rejectモジュールは縮小型PLCモードであることが分かります。 | |
merge モジュールの Device view を見ると、開始入出力バイトオフセットは 174 であることが分かります。 UDTの割り当て例の章 の表から、 merge モジュールは縮小型PLCモードであることが分かります。 | |
全ての開始バイトオフセットが判明し、 feeder と workstation のモジュールで使用した命名規則に従って、UDTにマッピングされたタグの作成を完了することができます。 |