Pulserollerはプログラミングをより簡単にするためにアドオンインストラクション(AOI)を公開しています。ここまでの説明では、モードに関係なくConveyLinxに接続する場合、PLCプログラムはConveyLinxインスタンス作成時に作成されたレジスタデータ配列タグに直接アクセスする必要があります。AOIは作成されたConveyLinxのレジスタデータ配列にアタッチし、データを意味のある名前のユーザータグと関数にマッピングします。
接続するConveyLinxのモードに応じて、ZPAモードAOI と PLC I/O AOIの2つのAOIがあります。
適切なAOIの選択
AOI は特定のPLCプログラムファイルにインポートされますが、EDSファイルのようにRSLogix 5000環境にはインポートされません。次の表はConveyLinxファームウェアのバージョンと動作モードに基づいて適切なAOKファイルを選択するためのクロスリファレンスです。
ConjveyLinxファームウェア | 動作Mode | EDSファイル | AOIファイル |
---|---|---|---|
4.24以下 | ZPA Mode | ConveyLinx_ZPA_Instance_1.eds | ERSC_ZPA_424.L5X |
4.24以下 | PLC I/O Mode | ConveyLinx_PLC_IO_Instance_1.eds | ERSC_PLCIO_424.L5X |
4.25 | ZPA Mode | ConveyLinx_V5_6.eds | ERSC_ZPA_425_5xx.L5X |
4.25 | PLC I/O Mode | ConveyLinx_V5_6.eds | ERSC_PLCIO_425_5xx.L5X |
5.02 | ZPA Mode | ConveyLinx_V5_6.eds | ERSC_ZPA_425_5xx.L5X |
5.02 | PLC I/O Mode | ConveyLinx_V5_6.eds | ERSC_PLCIO_425_5xx.L5X |
4.27/5.07 | ZPA Mode | ConveyLinx_V5_6.eds | ERSC_ZPA_427_507.L5X |
4.27/5.07 | PLC I/O Mode | ConveyLinx_V5_6.eds | ERSC_PLCIO_425_507.L5X |