モード(ZPA、PLC I/O、ConveyLogixプログラム)に関係なく、 停止コマンド はいずれかのモーターポートに接続されたモーターの回転を完全に停止します。
モジュールのデジタル出力が 停止コマンド にどのように応答するかは、モジュールのモードと EasyRoll の設定に依存します。モジュールをAdvanced DialogのConnectionsタブからPLC I/Oモードにする時、PLCとの通信が失われた時にどのように応答するかを選択する、ユーザー向けドロップダウンボックスがあります。選択肢は、出力をオフにするか、最後の状態のままにするかです。この設定は 停止コマンド 中の出力の応答方法にも影響します。
コントロールポート出力
停止コマンド中のコントロールポートデジタル出力の状態は、以下に依存します。
モジュールが ZPAモード か PLC I/Oモード であるかどうか
ConveyStop 停止グループ 構成中に 停止ボタン が割り当てられているかどうか、 EasyRoll の接続タブから On PLC Disconnected のオプションが選択されているかどうか
次のチャートはこれらの要因に基づいて停止コマンドがアクティブになっている間の、左または右のコントロールポートデジタル出力の対応状況を示しています。
選択されているモード | ポート上の停止ボタン | ポート出力の状態 |
---|---|---|
ZPA | No | 停止コマンド の影響を受けない。 出力はゾーンのブロック/クリアのステータスを反映する。 |
ZPA | Yes | 停止コマンド がアクティブの間は通電、それ以外はオフ。 |
EasyRoll でコントロールポートオプションを有効にした PLC制御のZPA | N/A | オン PLC接続切断 によって決定される状態。 EasyRoll のオプション設定 |
PLC I/O | No | オン PLC接続切断 によって決定される状態。 EasyRoll のオプション設定 |
PLC I/O Mode | Yes | 停止コマンド がアクティブの間は通電、それ以外はオフ。 |
デジタルI/O モードのモーターポート
デジタルモード の左右モーターポートでは、これらの出力はEasyRollの接続タブで設定した オン PLC 接続切断 によって決定されます。