この例では、イーサネットツリーにConveyLinx-ECOを作成し、ラダーラングにMSG命令を追加し、このMSGブロックを “WriteSpeed” と名付けてコントローラータグを作成しました。このMSG命令で モジュールアドレス4:0040. に左モーターの速度値を書き込みます。 また、INT データタイプのコントローラータグを作成し、 “NewSpeed” と名付けました。これはMSG命令実行時にConveyLinx-ECOに書き込む速度値を保持します。
Message Type のドロップダウンから、 CIP Generic を選択。 | |
|
Service Type のドロップダウンから、 Set Attribute Single を選択。 |
|
Instance 欄に”40”を記入。 |
|
Class 欄に”64”を記入。 |
|
Attribute 欄に”1”を記入。 |
|
Source Element 、Tagブラウザのドロップダウンで NewSpeed を選択。 |
|
_Source Length_、 に”2”(2バイト=1INT)を記入。 |
このトピックへフィードバック