デフォルトでは、何もしなくても 最上流ゾーンで新しい搬送物が受け入れられるということはありません。 有線信号で 最上流ゾーンを動作させて 搬送物を受け入れるには、 ウェイクアップ 入力として 最上流ゾーンのAUX信号 を利用する必要があります。
最上流ゾーン がConveyLinx-ECOの 左側 に接続されていると仮定して、ドロップダウンボックスから Left AUX を Wake up(DI) に設定し、 UP↓ をクリックして Left AUX2 信号が上流ゾーンに対応することを確認します。Left AUX2信号が通電されると、上流ゾーンは搬送物を受け入れるために動作します。 |
|
*最上流ゾーンに搬送物がない状態で最上流ゾーンAUX入力に Wake up(DI) 信号を適用しつづけると、信号がオンである限り最上流ゾーンは作動し続けますのでご注意ください。ドロップダウンから Wake up with timeout (DI) を選択した場合、AUX 信号が8秒間オンのままでゾーンに搬送物がない状態だとモーターが自動的に停止します。ウェイクアップ機能を再び初期化するには、AUX信号をオフにしてから再びオンにする必要があります。
*この機能はConveyLinxのネットワーク経由でリモートPLC/PC を使用すると、有線信号無しで実行することもできます。ConveyLinx-ECO PLC開発者ガイドの章をご参照ください。
*AUX入力へのデバイスの配線方法について
このトピックへフィードバック