キーボードショートカットはワークフローをスピードアップし、結果をより迅速に得る上でとても役に立ちます。ショートカットを使用すればコマンドを実行したりインターフェースコントロールで行う調整の結果を変更できます。一部のコントロールは選択肢に固有であり、現在選択されている対象がレイヤー、マスク、またはエフェクトのどれかによって異なります。

インターフェイス変更子

これらのキーボードコマンドはビューアで選択されている対象に欠けられる調整の結果を変更します。

  • ALT: 選択対象のサイズ変更中にALTキーを押し続けると、選択対象は反対側のコーナーではなくアンカーポイントからサイズ変更されます。
  • 回転時のSHIFT: 選択対象の回転中にSHIFTを押し続けると、回転が15度ごとにスナップされます。
  • サイズ変更中のSHIFT: 選択対象のサイズ変更中にSHIFTを押し続けると、アスペクト比のロックが解除され、高さと幅が個別に調整できるようになります。

これらのキーボード変更子はプロパティ値をカーソルキーで変更するときに調整の結果を変更します。値を選択し、上下カーソルキーを使用して値をいずれかの方向に動かします。

  • ALT: 値を編集中にALTを押し続けると、10単位ですばやく変更できます。
  • SHIFT: 浮遊点値を編集時にSHIFTを押し続けると、0毎の増加で調整して精度を高められます。

キーボードコマンド

ソフトウェアに内蔵されているキーボードショートカットの完全なリストは[アプリケーション設定]にリストされ、[ショートカット]タブをクリックすることでアクセスできます。参考用に下記にもショートカットのリストを掲載します。

コマンド キーボードショートカット
取り消し CTRL+Z
やり直し CTRL+Y
プロジェクトを開く CTRL+O
新規プロジェクト CTRL+N
終了 ALT+F4
削除 BACKSPACEまたはDEL
切り取り CTRL+X
コピー CTRL+C
貼り付け CTRL+V
ロック CTRL+L
ロック解除 SHIFT+CTRL+L
複製 CTRL+J
名前の変更 F2 or ENTER
アプリケーションの設定 CTRL+,
プロジェクトの保存 CTRL+S
名前を付けて保存 CTRL+ALT+S
インポート CTRL+I
エクスポート CTRL+E
エクスポート設定 SHIFT+CTRL+E
印刷 CTRL+P
プロジェクトを閉じる CTRL+F4またはCTRL+W
テキストを挿入 CTRL+T
グリッド CTRL+G
セカンダリ モニター CTRL+M
パン スペース
ウィンドウに合わせてズーム CTRL+0
ズーム イン CTRL+=
ズーム アウト CTRL+-
100%にズーム CTRL+1
200%にズーム CTRL+2
300%にズーム CTRL+3
400%にズーム CTRL+4
800%にズーム CTRL+8
エフェクトの追加 CTRL+/
マスクの追加 CTRL+\

お役に立ちましたか?

はい いいえ
お役に立ちましたか
理由をお聞かせください
フィードバックありがとうございました