VEGAS Imageは3つの基本的な画面から構成されています。 画面 はソフトウェアが開くと表示され、プロジェクトファイルにアクセスし、管理するために使用されます。 画面 はプロジェクトが開かれた、または作成された時に表示され、ここからすべての画像処理および合成ツールにアクセスできます。この画面で、VEGAS Imageの作業のほとんどが行われます。 画面 には[編集]画面の右上にある[バッチ]タブからアクセスでき、プロジェクトから画像をエクスポートするために使用されます。

下記の各画面のレイアウトおよびツールに慣れ親しんでおいてください。

[プロジェクト]画面

VEGAS Imageを開くと、[プロジェクト]画面が開きます。この画面では、最近の全プロジェクトにすばやくアクセスしたり、新規プロジェクトを作成するツールを使用したり、古いプロジェクトを開く、このマニュアルやビデオチュートリアル、ブログ記事などのトレーニングリソースにアクセスするなどいろいろなことが実行できます。

ヘッダーバー

ヘッダーバーの左上にはVEGAS Imageのロゴがあります。イベントまたはその他の公衆を向いた環境で作業している場合で、VEGAS Imageロゴを見せたくない場合、[プログラム設定]から別のロゴに置き換えられます。左上からは[プログラム設定]および現在のバージョンとライセンス契約を表示する[情報]ページにアクセスできます。

[プロジェクト]リスト

それがコンピューターに保存されているかに関わらず[プロジェクト]画面を通じてすべてのプロジェクトにアクセスできます。画面の上部にあるコントロール機能を使用して特定のプロジェクトの検索、プロジェクトの整理または新規作成ができます。また、どのプロジェクトでもそのサムネイルをダブルクリックして開くこともできます。

オンラインコンテンツ

[プロジェクト]画面の右側にはオンラインチュートリアル、文書、サポート、ブログ記事およびその他の有用なコンテンツへのリンクがあります。リンクは新しい資料が発行、更新されると変化します。

[編集]画面

プロジェクトを開くと、インターフェイスは合成作業が実行できる[編集]画面に切り替わります。すべての画像編集ツールが[編集]画面にあります。

トップツールバー

インターフェイス上部にあるツールバーからプロジェクトツールにアクセスできます。

[プロジェクト]メニュー

この メニュー からはプロジェクトレベルのコントロールにすばやくアクセスできます。このメニューからすばやくプロジェクトを開く、保存する、新規作成することができます。プロジェクトに画像をインポートし、完了したプロジェクトをエクスポートまたは印刷できます。また、[アプリケーション設定]にアクセスすることもできます。

ビューア

[ビューア]は[編集]画面の最大のエリアで、画像が表示され、調整の結果がプレビューできます。ビューアおよびビューアツールに関する詳細は本マニュアルのビューア ページに記載されています。

[ビューア]ツール

[ビューア]の右上にあるビューアツールは表示を調整するために使用されます。 選択してください: ツールではビューアのコンテンツを直接調節でき、 [パン] ツールを使用するとプロジェクトのコンテンツを変えずにビューアでの可視部分を再配置できます。 [トリミング] ツールはキャンバスのサイズまたは形を調整するために使用できます。 メニュー ではスナップ機能を有効化または無効化し、どのプロジェクトの機能にスナップするかをコントロールできます。

この [表示]メニュー はどのチャンネルを表示するか、グリッドのような画像評価ツールの可視化、露光過度警告のハイライトを含むビューアの設定詳細をコントロールします。 メニュー では画像のズームレベルを調整して、細かい詳細を評価できる接近ビューと全体のレイアウトと色を見られる全体ビュー間をすばやく切り替えられます。

[レイヤー]リスト

レイヤーとはプロジェクトを構築する基本的な要素です。レイヤーリストはプロジェクトの全レイヤーの積み重ね順を示し、それらに適用されている効果およびマスクを表示します。レイヤー、エフェクトおよびマスクのコントロールは[レイヤーインスペクター]に表示されます。

レイヤーインスペクター

レイヤーインスペクターは現在選択されているレイヤー向けのコントロールを表示します。 変換 はレイヤー自体の調整をコントロールします。 マスク セクションはレイヤーに適用されたマスクを表示し、特定のセクションの透過データをコントロールします。 エフェクト ではレイヤーに適用されているすべてのエフェクトのコントロールが表示され、追加のエフェクトを追加できます。特定のエフェクトに適用されているマスクがあれば、レイヤーレベルのマスクコントロールではなくそのエフェクトのコントロールに表示されます。 コンテンツ セクションは現在そのレイヤーに投入されている画像を表示します。レイヤーに適用されているマスクまたはエフェクトを変更せずにレイヤーのコンテンツをいつでも切り替えられます。

お役に立ちましたか?

はい いいえ
お役に立ちましたか
理由をお聞かせください
フィードバックありがとうございました