MotionLinx とTwinCATの接続/ MotionLinx データオブジェクト /
サービス読み取りオブジェクト
インデックス 0×4001
サブインデックス | データタイプ | データ詳細 |
---|---|---|
SubIndex 01 Motor Voltage |
INT | モジュールへのモーター電源入力のmV単位の値 例:24100=24.1V |
SubIndex 02 Logic Voltage |
INT | モジュールへのロジック電源入力のmV単位の値 例:23500=23.5V |
SubIndex 03 Sensor Detect |
INT | センサーポート回路が接続されたデバイスを検出したかどうかを示す整数値 0=左右どちらのセンサーポートからもデバイスの検出無し 1=左のセンサーポートでデバイス検出 2=右のセンサーポートでデバイス検出 3=左右両方のセンサーポートでデバイス検出 |
SubIndex 04 Left Motor Temperature |
INT | 温度の数値(℃) • 上位バイト=モーターセンサーの温度 • 下位バイト=コントローラードライバーセンサーの温度 |
SubIndex 05 Right Motor Temperature |
||
SubIndex 06 Left Motor Current |
INT | モーターの電流値(mA) |
SubIndex 07 Right Motor Current |
||
SubIndex 08 Left Motor Max Speed |
INT | 最高速度の数値 • パルスローラの場合はmm/秒単位 • PGDの場合はモーター回転数x10 |
SubIndex 09 Right Motor Max Speed |
||
SubIndex 0A Left Motor Real Speed |
INT | 現在のモーター運転速度の数値 • パルスローラの場合はmm/秒単位 • PGDの場合はモーター回転数x10 |
SubIndex 0B Right Motor Real Speed |
||
SubIndex 0C Left Motor Frequency |
INT | 現在のモーター動作周波数の数値(Hz) |
SubIndex 0D Right Motor Frequency |
||
SubIndex 0E Left Motor PWM |
INT | 現在のモーター動作PWM・パルス幅変調 (最大許容値の%単位) 例:800=80% |
SubIndex 0F Right Motor PWM |