MotionLinx Family /
用語解説
Term | Definition |
Ai テクノロジー | 標準M8 4ピンコネクタでの外部整流でDCモーターを制御する特許技術。 |
Beckhoff Automation GmbH & Co. KG | EtherCATプロトコルとTwinCATソフトウェアのデベロッパー。 |
ブラシレスDCモーター | 永久磁石ローターとステーターコイルを持つDCモーター。ステーターコイル電流は外部のブラシレスDCモーターコントローラーによって制御される。このようなモーターでは、電流とトルク、電圧と回転数は直線的な関係にある。このタイプのモーターの主な利点は、アーク放電ブラシに起因する電磁障害が排除され、モーター寿命が向上することである。 |
ConveyLinx | Ethernetネットワークで接続された、モジュール型分散デバイスをベースにしてコンベア制御アーキテクチャ。 |
EtherCAT | Beckhoff Automationが開発した産業用プロトコル。特別なEtherCATスイッチが必要。 |
ホール素子センサー | パルスローラのブラシレスDCモーターに内蔵の特殊なセンサーで、モーターローターの位置をモーターコントローラーにフィードバックする。 |
IP54 | IPコード(International Protection Marking)は塵埃や水に対するデバイスの耐性の程度を示す。IP54認証のデバイスは、水しぶきや塵埃から完全に保護され、接触からも完全に保護されなければならない。 |
JST | コントロールカードへのパルスローラ接続用のプラグ/ソケット配置を製造する特定のコネクタメーカーの名前。この名前は MotionLinx-Ai ハードウェアで使用される特定のソケット型の簡潔な説明としてコンベア及びMDF業界で受け入れられている。 |
LED | 本書ではLEDは、 MotionLinx-Ai でモジュールのステータスを視覚的に表示するために使用される。 |
Light / Dark Energized | 光電センサーの反射光検出時の信号出力回路がどのような状態かを示す用語。 光に反応する光電センサーは、反射光を検知すると出力回路が起動する。闇に反応する光電センサーは、反射光を検出しない時に出力回路が起動する。 |
M8 | ピンが4本あるタイプのコネクタで、 MotionLinx-Ai ではセンサーコネクタとパルスローラコネクタの両方に使用されている。 |
MDR | Motorized Drive Roller or Motor Driven Roller ブラシレスDCモーターとギアボックスが1本のコンベアローラーの中に組み込まれている。 |
MotionLinx-Ai | ConveyLinxファミリーの一員であり、通信には産業用プロトコルであるEtherCATを使用します。 このモジュールは、Aiテクノロジーを用いて最大2台のSenergy-Ai MDRを制御します。MotionLinx-Aiでは、Profinet IO、EtherNet/IP、Modbus TCPには対応していません。 |
ノーマルオープン/ ノーマルクローズ | ブール型「オン」「オフ」デバイスの出力の状態を定義するための制御ロジック専門用語。この用語は特にデバイスの検出回路が非通電の時の出力状態を表す。光電センサーに関しては、ノーマルオープン配線のセンサーは反射光を検知すると出力回路が通電し、反射光を検知しないと出力回路が非通電になる。逆に、ノーマルクローズ配線の光電センサーは反射光を検知しないと出力回路が通電し、反射光を検知すると出力回路が非通電になる。 |
NPN / PNP | コントローラーのロジック入力または出力に用いられる、トランジスタ回路のタイプを示す電子用語。NPNデバイスは起動時にコモンまたはグランド接続供給になり、PNPデバイスは起動時にロジック電圧接続供給になる。 |
Photo-sensor | コンベアゾーンの終端付近に取り付けられ、ゾーン上の搬送物の存在を感知する装置。 |
PLC | Programmable Logic Controller 自動機器を制御する、様々な産業用コンピュータ・デバイス。 |
Pulse Gear Drive (PGD) | Senergy-Aiモーターとギアボックスアセンブリは標準の取り付け面と汎用シャフトを備えている。PGD装置はMDRに比べ、より広範囲な用途に使用することができる。 |
PWM | Pulse Width Modulation 高速スイッチングトランジスタを利用した制御方式で、 MotionLinx-Ai コントローラーからパルスローラに制御された方法で効率的に電力を供給する。 |
再帰反射型 / 反射型(近接型) | 光電センサーの基本的な2つのタイプを示す用語。 Retro-reflectiveタイプ(再帰反射型)光電センサ―は光電センサーが照射した光が反射して戻ってくるように、光電センサーと位置合わせをする必要がある反射体を使用する。 Reflexタイプ(反射型、または近接型)光電センサーは、センサーに十分近い場所に位置する物体から反射するように光を照射する。 どちらのタイプの光電センサーも反射された光源を検知すると信号出力回路の状態が変化する。 |
Senergy BOOST | PulseRollerブランド独自のモーター制御プラットフォームで、EQUBEコントロールモジュールで準備可能な電子的インテリジェンスをモーター内部に提供する。モーターからコントローラーへの接続は4ピンM8型のコネクタを使用する。 |
Senergy ECO | PulseRoller Senergy ブランドのモーターローラーとギアドライブユニットで選択されたギア減速オプションに対して最高速度を提供する性能モード |
Senergy-Ai | PulseRollerブランド独自のモーター制御プラットフォームであり、ConveyLinx-Aiファミリーと MotionLinx-Ai ファミリーの制御モジュールで読み取ることが出来る電子インテリジェンスをモーター内部に供給する。モーターからコントローラーへの接続は4ピンM8型のコネクタを使用する。 |
TwinCAT | Bechoff社が開発・販売する、エンジニアリングとランタイムを統合したPCベースのプログラミング環境で、ハードウェア設定やPLCタスクの作成が可能。エンジニアリング環境はPCベースで、ほとんどのシステムで動作する。しかしランタイム(PLCタスク)の部分は、32ビットのIntel CPUまたはVT-X機能を有効にした64ビットのIntel CPUでのみ動作する。この例ではTwinCAT3を使用する。 |