Japanese
English
MotionLinx Family Complete Guide
2.0
1
目次
MotionLinx Family Complete Guide
2.0
MotionLinx Family Complete Guide — 1
1.
MotionLinx Family
1.1.
本マニュアルについて
1.2.
用語解説
2.
モジュール・ハードウェア
2.1.
モジュールコンポーネントの特定
2.1.1.
MotionLinx-Ai
2.1.2.
MotionLinx-IO
2.2.
取り付け寸法
2.3.
モジュール電源接続
2.4.
モーターとロジック電源
2.4.1.
MDR電源のみの接続
2.4.2.
スイッチング MDR電源のみの接続
2.4.3.
Logic電源とスイッチング MDR電源を別々で接続する
2.5.
電源の選定について
2.6.
モーターポート (MotionLinx-Aiのみ)
2.6.1.
適切なモーターローラーの接地方法
2.6.2.
デジタル出力としてのモーターポート
2.7.
センサーポート(MotionLinx-Ai のみ)
2.7.1.
センサーポートAux I/Oの電気接続
2.8.
IOポート(MotionLinx-IOのみ)
2.8.1.
左および右 メスポート
2.8.2.
左および右 オスポート
2.9.
EtherCAT ポート
2.10.
LEDステータスインジケーター
2.11.
技術仕様
2.11.1.
MotionLinx-Ai
2.11.2.
MotionLinx-IO
2.11.3.
取得認証と準拠規格
3.
MotionLinx とTwinCATの接続
3.1.
EtherCAT スレーブ情報(ESI) ファイル
3.2.
TwinCAT プロジェクトにモジュールを追加する
3.3.
MotionLinx データオブジェクト
3.3.1.
MotionLinx-Ai 送信PDO
3.3.2.
MotionLinx-Ai受信PDO
3.3.3.
MotionLinx-IO 送信 PDO
3.3.4.
MotionLinx-IO 受信PDO
3.3.5.
PDOデータの利用
3.3.6.
MotionLinx-Aiの SDO
3.3.6.1.
構成
3.3.6.2.
サービス読み取りオブジェクト
3.3.6.3.
モーターデータ左とモーターデータ右
3.3.7.
MotionLinx-IOのSDO
3.4.
EtherCAT上のMotionLinxファイル (FoE)
3.5.
MotionLinx-AiのPDOをカスタマイズする
3.5.1.
カスタムPDOで使用可能な辞書オブジェクト項目
3.5.2.
TwinCATで PDOをカスタマイズする方法
4.
IOX I/O分岐モジュール
4.1.
I/O M8のピン2出力
4.2.
有線端子のピン2 出力
PDFでダウンロード
4.1.
I/O M8のピン2出力
4.
IOX I/O分岐モジュール
4.2.
有線端子のピン2 出力
IOX2 I/O分岐モジュール
I/O M8のピン2出力
!
注意: 図は MotionLinx-Ai 用です。出力として構成された MotionLinx-IO を使用することは推奨できません。
4.
IOX I/O分岐モジュール
4.2.
有線端子のピン2 出力