Term |
Definition |
ブラシレスDCモーター |
永久磁石ローターとステーターコイルを持つDCモーター。ステーターコイル電流は外部のブラシレスDCモーターコントローラーによって制御される。このようなモーターでは、電流とトルク、電圧と回転数は直線的な関係にある。このタイプのモーターの主な利点は、アーク放電ブラシに起因する電磁障害が排除され、モーター寿命が向上することである。 |
ホールエフェクトセンサー |
パルスローラのブラシレスDC モーター内に内蔵の特殊なセンサーで、モーターローターの位置をモーターコントローラーにフィードバックする。 |
JST |
コントロールカードへのモーターローラー接続用のプラグ/ソケット配置を製造する特定のコネクタメーカーの名前。この名前はEQUBEハードウェアで使用される特定のソケット型の簡潔な説明として、コンベア及びモーターローラー業界で受け入れられている。 |
LED |
Light Emitting Diode – 本書ではLEDは、EQUBEでモジュールのステータスを視覚的に表示するために使用される。 |
MDR |
Motorized Drive Rollerまたは Motor Driven Roller – ブラシレスDCモーターとギアボックスアセンブリが1つになったコンベアローラー |
M8 |
Senergy-AiモーターをEQUBEに接続するための、業界標準のピンが4本あるタイプのコネクタ。 |
NPN / PNP |
コントローラーのロジック入力または出力に用いられる、トランジスタ回路のタイプを示す電子用語。NPNデバイスは起動時にコモンまたはグランド接続供給になり、PNPデバイスは起動時にロジック電圧接続供給になる。 |
PLC |
Programmable Logic Controller –自動機器を制御する、様々な産業用コンピュータデバイス。 |
PWM |
Pulse Width Modulation(パルス幅変調) –高速スイッチングトランジスタを利用した制御方式で、EQUBEコントローラーからパルスローラに制御された方法で効率的に電力を供給する。 |
Senergy-Ai |
PulseRollerブランド独自のモーター制御プラットフォームで、EQUBEコントロールモジュールで準備可能な電子的インテリジェンスをモーター内部に提供する。モーターからコントローラーへの接続は4ピンM8型のコネクタを使用する。 |
Senergy ECO |
PulseRoller Senergy ブランドのモーターローラーとギアドライブユニットで選択されたギア減速オプションに対して最高速度を提供する性能モード |
Senergy BOOST |
Pulseroller Senergy ブランドのモーターローラーとギアドライブユニットで選択されたギア減速オプションに対して最高トルクを提供する性能モード |